とりあえずブログ版
ほとんどの画像はクリックで少し大きくなります
戻るときはブラウザの戻るボタンを使ってください
« 強襲ぽっど | トップページ | 予定? »
日曜日にアイドール販売用首ジョイントのインストカード作成用インクと用紙を狩ってきたのですが
ろ「プリンタが動かなくなっちゃたのよぉ」
ろ「なんなのこのエラー表示は?」とりあえず修理に出せってことみたいですね。
ろ「A4の複合機でも2万円以下で売っているわよぉ」修理するより新しく狩った方がやすいのかなぁそうなるとA3対応が欲しくなるのだけどろ「A3は現行品だと高いわねぇ、うまく型落ちが見つかると良いけど」
買い換えると余ったインクが勿体ないですねぇろ「今度はランニングコストの安い4色インクにしたらぁ」う~ん、そのへんは印刷後の画像を比較して考えましょう
投稿日時 2009年10月 6日 (火) 22時24分 パソコン・インターネット, 雑談, ロクサーヌ | 固定リンク Tweet
インクヘッドクリーニング時に噴射するインクが溜まり過ぎているだけかもしれません 分解・清掃で直る可能性アリです
投稿: No.144489 | 2009年10月 6日 (火) 23時38分
エプソンのプリンターはインク詰まりやヘッドクリーニングで大量にインクを無駄遣いするので、買い換えるなら他社製品も考慮した方がいいかと思いますよ
投稿: 通りすがりで失礼します | 2009年10月 7日 (水) 00時17分
♪No.144489 さま >インクヘッドクリーニング時に噴射するインクが溜まり過ぎているだけかもしれません >分解・清掃で直る可能性アリです う~ん、自分でするのはちょっと無理っぽいです。
♪通りすがりで失礼します さま >エプソンのプリンターはインク詰まりやヘッドクリーニングで大量にインクを無駄遣いするので、買い換えるなら他社製品も考慮した方がいいかと思いますよ ブラザーよりはインクの消費は少ないのですけどねぇ 現行機種に無い機能があるので修理になりそうです。
投稿: にゃんこのおひげ | 2009年10月 9日 (金) 01時42分
エプソンって昔っから繊細というか故障が多い感じがしますね。 それと、A3機ですが、うちもPM3000というA3機がありますが全くというほど使ってません。使わなくなったのは、作動音が大きい、ランニングコストが高い、インク詰まりが多いなどというのもありましたが、大きなサイズを印刷する機会がほとんど無かったのが大きいです。
投稿: take-y | 2009年10月10日 (土) 22時15分
♪Take-yさま
> エプソンって昔っから繊細というか故障が多い感じがしますね。 そういわれるとそんな気もします、プリンターって何年かおきに修理していたような
> それと、A3機ですが、うちもPM3000というA3機がありますが全くというほど使ってません。使わなくなったのは、作動音が大きい、ランニングコストが高い、インク詰まりが多いなどというのもありましたが、大きなサイズを印刷する機会がほとんど無かったのが大きいです。 うちでも大きな印刷はほとんど無いのですけど、DDサイズで型紙とか印刷するにはA4だと入らないことが有るのでちょっと欲しいかな~っと
投稿: にゃんこのおひげ | 2009年10月11日 (日) 23時13分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
インクヘッドクリーニング時に噴射するインクが溜まり過ぎているだけかもしれません
分解・清掃で直る可能性アリです
投稿: No.144489 | 2009年10月 6日 (火) 23時38分
エプソンのプリンターはインク詰まりやヘッドクリーニングで大量にインクを無駄遣いするので、買い換えるなら他社製品も考慮した方がいいかと思いますよ
投稿: 通りすがりで失礼します | 2009年10月 7日 (水) 00時17分
♪No.144489 さま
>インクヘッドクリーニング時に噴射するインクが溜まり過ぎているだけかもしれません
>分解・清掃で直る可能性アリです
う~ん、自分でするのはちょっと無理っぽいです。
♪通りすがりで失礼します さま
>エプソンのプリンターはインク詰まりやヘッドクリーニングで大量にインクを無駄遣いするので、買い換えるなら他社製品も考慮した方がいいかと思いますよ
ブラザーよりはインクの消費は少ないのですけどねぇ
現行機種に無い機能があるので修理になりそうです。
投稿: にゃんこのおひげ | 2009年10月 9日 (金) 01時42分
エプソンって昔っから繊細というか故障が多い感じがしますね。
それと、A3機ですが、うちもPM3000というA3機がありますが全くというほど使ってません。使わなくなったのは、作動音が大きい、ランニングコストが高い、インク詰まりが多いなどというのもありましたが、大きなサイズを印刷する機会がほとんど無かったのが大きいです。
投稿: take-y | 2009年10月10日 (土) 22時15分
♪Take-yさま
> エプソンって昔っから繊細というか故障が多い感じがしますね。
そういわれるとそんな気もします、プリンターって何年かおきに修理していたような
> それと、A3機ですが、うちもPM3000というA3機がありますが全くというほど使ってません。使わなくなったのは、作動音が大きい、ランニングコストが高い、インク詰まりが多いなどというのもありましたが、大きなサイズを印刷する機会がほとんど無かったのが大きいです。
うちでも大きな印刷はほとんど無いのですけど、DDサイズで型紙とか印刷するにはA4だと入らないことが有るのでちょっと欲しいかな~っと
投稿: にゃんこのおひげ | 2009年10月11日 (日) 23時13分