« やっと~ | トップページ | フェイト本局制服セット »

2009年7月 8日 (水)

マウス

どうも左ボタンが接触不良を起こしているようで、作業性が悪いので交換することに
閉店3分前の電器店を強襲して購入。

I_0706205

ろ「差し込めば使えるんだってぇ」
普通そうでしょ・・・
ろ「差し込むために使わない?」
使いません

I_0706214

ろ「USB光学マウス全盛期にPS2ボールマウスって・・・」
ボール式が好きなんですから良いじゃないですか
ろ「まぁタマがあるほうが男らしいかもねぇ」
そうで・・・なに変なこと言ってますか?

I_0705187t

ろ「それじゃぁマウスツーマウスとうことで」
れ「それって、舌も入れるの?」
コラコラ

|

« やっと~ | トップページ | フェイト本局制服セット »

コメント

こんばんは。

最近のマウスは左ボタンが弱いんですかね…、自分のマウスも五月の終わり位に同じ様に調子が悪くなって交換しました。
自分はサンワサプライのUSB接続のレーザーマウスです、キーボードだけはUSB接続が嫌なんでエレコムのPS2接続のヤツを使っていますが…。

投稿: 五郎丸 | 2009年7月 8日 (水) 19時35分

わたしは、トラックボール派。
ロジクールのトラックマンの親指で操作するヤツを使い続けて早4代目。

ボタンのスイッチは何度となく壊れてきたんで、先代のから部品とったり、日本橋で、10個入り買ってきたり。としてます。

「玉がないと!!」というこだわりもわかる気がします。
抵抗感があるからかな~。

キーボードは、FILCOのメカニカルキーボード。
予備として、2台確保している。

投稿: しゃあ | 2009年7月 8日 (水) 22時21分

♪ 五郎丸さま

>最近のマウスは左ボタンが弱いんですかね…、自分のマウスも五月の終わり位に同じ様に調子が悪くなって交換しました。
☆ここだけは接点がいるからねぇ、どうしても耐久性に限界があるのだけど
使用頻度からいって左の方が先に壊れますね。

>自分はサンワサプライのUSB接続のレーザーマウスです、キーボードだけはUSB接続が嫌なんでエレコムのPS2接続のヤツを使っていますが…。
☆USBだと最初にドライバーを読み込まないと動かないことがあるからねぇ
で、光学式はガラステーブルの上がだめだから・・・

♪ しゃあさま

>わたしは、トラックボール派。
>ロジクールのトラックマンの親指で操作するヤツを使い続けて早4代目。
☆トラックボールですか、場所をとらないのが良さそうですが操作感が大きく変わるからなぁ

>ボタンのスイッチは何度となく壊れてきたんで、先代のから部品とったり、日本橋で、10個入り買ってきたり。としてます。
☆スイッチはパーツがあれば交換するのも良いですね。

>「玉がないと!!」というこだわりもわかる気がします。
抵抗感があるからかな~。
☆機械的な動きが何となく好きなんですよねぇ

>キーボードは、FILCOのメカニカルキーボード。
予備として、2台確保している。
☆キーボードにこだわる人も多いですよね、うちのはパソコンショップの特価品、これが意外と良かった。
昔のPC98タイプのキーボードがあると欲しいのだけど滅多に見かけないです。

投稿: にゃんこのおひげ | 2009年7月 9日 (木) 02時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« やっと~ | トップページ | フェイト本局制服セット »