« セイバー 制服編 | トップページ | 修智館学園制服 »

2008年6月 9日 (月)

とうかさん ゆかた祭

6月6~8日は広島の夏のお祭り、とうかさんでした。
最近は6月第一週の金、土、日で開催されていますがおいらが子供の頃は6月8,9,10日の開催で、10日にするからとうかさんだと思っていました。

というわけでドルパ5以来久しぶりのとうかさんゆかた祭を開催しました。

Img_5867

Img_5826

Img_5831

会話の内容は各自で想像してくれ

 

ここから各自の着ている浴衣の紹介です。

Img_5798

Img_5539

ロクサーヌの浴衣は【POO】さまDD L胸 浴衣 バラ  ブルー♪
ちりめん風の生地に大きな青い薔薇の模様が素敵な一品しかも微妙に透けているのがロクサーヌにぴったりでしょう。
下駄は自作の男物デザイン、巾着はコンパクトドールのトートバックを使いました。
今回後ろで髪を縛っています。

Img_5816

Img_5838

絵玲奈の浴衣は同じく【POO】さま作SD13少女 L脚/DD L胸対応 浴衣 桜♪
淡いピンクに桜の花が美しいですね、帯にもレースのモチーフが縫いつけてあります。
下駄は自作女物デザイン

Img_5805

Img_5804

セイバーが着ているのは呉服 大野屋さま製作DD用 浴衣『藍染あさがお』(L胸・XXXL胸用)です。
濃紺に白抜きのあさがおは凛々しいセイバーさんにぴったり。
藍染めということで、ちょっと色移りが怖かったので下には水着を着ています。
下駄は自作の男物デザインです。

Img_5810

Img_5813

フィーナ姫が着ているのはchocolateさま制作、ボークス委託品で購入した物です。
黄色地に椿でしょうかこちらはちょっと派手な感じですね。
履き物はちょうどボークスにあったSD13boy用の草履を使用しています、サイズが全く合っていませんね。
ウィッグはエクセレンのウィッグを借りてきましたがこっちのほうが似合ってます。

Img_5822

Img_5885

番外編でナナには振り袖を着せています。
VぶたこVさま制作 小袖・薄衣のかつぎ風創作着物
やっぱり浴衣と違って艶やかですね、でも暑そう。
履き物は着物のセットに入っていた草履です、足指の加工だけしています。

 

 

このゆかた祭5月末に急遽思いついて実施したのですが短時間の間に4着もの浴衣を入手できたのは幸運でした。

自作の下駄や専用の足パーツの用意がぎりぎりになっちゃいましたが、何とかとうかさんの期間内に間に合って良かったです。
心残りは団扇を作れなかったことでこれはまたそのうち暑中見舞い画像制作時にでも用意しようと思います。

しかしこれだけ浴衣の娘が並ぶと部屋の中が華やかですねぇ~。

|

« セイバー 制服編 | トップページ | 修智館学園制服 »

コメント

初夏を飾る素晴らしい企画ですね。

私も何とかしたいけど、さすがに人数分は無理だな・・・orz
かといって、特定の子だけににするとそれも怖いし、ヤレヤレ
 

投稿: FetishRoom Master | 2008年6月 9日 (月) 01時30分

FetishRoom Masterさま

DD用の浴衣は定番商品で無いから調達が大変ですよねぇ、しかもMasterのところは11人もいるし。
ここはやはりFetishRoomの浴衣を作るべきでは(^_^)v
なんか想像すると鼻血が出そう。

投稿: にゃんこのおひげ | 2008年6月 9日 (月) 01時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« セイバー 制服編 | トップページ | 修智館学園制服 »