オビツの骨3
昨日の問題点から、肘関節を治しました。
ろ「月に代わっておしおきよ!」
最近ではミクルビームのポーズですがにゃんこのおひげがせらむん世代ですので・・・
今日はホワイトバランスのおかしな画像が有りますが我慢してください。
まず手首と肘の嵌め込みが緩いので手首関節の軸を延長
光モール製の6mmのABSパイプと4mmのアルミパイプの組み合わせで軸を作って交換
約10mm長くしました。
パイプの切断は切りたいところにカッターの刃を当ててパイプをころころ転がすと綺麗に切れます。
肘関節が入る部分の穴を拡げました。
右側が加工後です、だいたい10mmくらいにしましたが、もう少し大きくても良いかも。
上腕部を加工するとボークス純正の関節でも可動範囲が拡がりそうです。
これでボークス純正の関節とほぼ同じ可動域になりました。
ろ「これなら手ブラもできるのよ」
| 固定リンク
コメント