« MDD用開発中 | トップページ | やばい »

2007年11月 5日 (月)

アイ交換

アニメティックアイのDタイプが再入荷していたのでロクサーヌのアイを交換しました。
20mmと22mmで悩んだのですが20mmるりです。

Img_1697

Img_1693

こちらはフィーナ姫のウィッグを使用

Img_1688


にゃんこのおひげのアイ取り付け方法はちょっと変わっていますのでここで解説。

Img_1685

使用するのは木工用ボンド・タミヤアクリル薄め液・筆です。

Img_1672

まずアイサイザーなどで仕上げたアイホールの裏側に木工用ボンドを塗ります。

Img_1699

木工ボンドが乾いたらアイをあてがって位置決めをします。
位置が決まったらアイとヘッドの境目に表からタミヤアクリルの薄め液を筆でしみこませます。

Img_1702

しばらく待つと動かなくなるので裏からグルーなどでしっかり固定します。
今回はアイの横から木工ボンドを追加して固定しました。

最初の木工ボンドが乾くまでちょっと時間がかかりますが、こうすると目を見ながら作業できるので仮固定がしやすいのです。

以外と木工ボンドのみでもしっかり止まるのでグルーを使わないことも多いです。

|

« MDD用開発中 | トップページ | やばい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイ交換:

« MDD用開発中 | トップページ | やばい »